2018年08月30日
White Rock2017(北海道リエナクトイベント) 参加レポ
フカガワニスタンで某国が2017年に活動中の動画が
JT(Japan Today)から公開された。
KIAした隊員の動画が流出した物とみられる。
あれ~おかしいね2018年なのに2017年の記事を書いてるね(白目)
ホワイトロック2017に参加しました。前日は大阪のショットショーに顔出して
新千歳の温泉で1泊して出たので死にかけてたのを覚えてますw
FSB(ロシア連邦保安庁) A(アルファ)装備で参戦。一応大統領令があれば国外に出れるそうなので…((
もう1から書くよりえーけーさんのツイッター引用した方が早いのでそうさせてもらいます!!
"司令部からアンブッシュするよう言われ配置に着くも、司令部と連絡取れず接近され過ぎた為交戦"



後ろから音がしたと思ったらオーナーさんでした(小声)


出くわす予定ではないタイミングで出くわしているところ

伝統のアレをするところ

昼休みのレーション広げ大会。FSBレーションは山岳レーション?のアレンジ版らしく
素で食うとマズかったですが疲れた時に食うとウマかったっす。
現地民が前哨基地に車で接近、車両を止めて検査、中から特濃8.2キャンディ発見、7.5以上は違法のためFSBに



身分証持ってる?

とりあえず降りろ!(強制)

A隊員「なんか変なもんでももってんじゃないだろうな?!」
現地住民「ナニモモッテナイヨ~」

分隊長「なんだこれは!?特濃ミルク8.5はここでは違法だぞ!」



シレっと手錠を取り出すA隊員

A隊員「シュバルゴ!」





A隊員「あ、もしもし?証拠の8.2持ってきて」

A隊員「フカガワニスタンでは8.2は違法だぞ、何が目的だ?」
現地住民「ナニモシラナイヨ~」

A隊員「チョコやるから、吐け」




(現在地がわからなくて頭にはてなを浮かべている図)

敵対勢力と確認、発砲
"撤退途中に現地民と自衛隊と遭遇、戦闘になり連邦軍兵士1名足を負傷したため、置いて離脱"






(この後撃たれて死にました)



(確かマルメさんに撃たれてしにました)
以上!おおよそ1年前で、ほぼ忘れてますねェ…
参加された露勢の皆様、お疲れさまでした!
運営様を拘束したからか後の仕打ちが厳しくて楽しかったですねぇ!((
ゴリゴリのガチというより、道内での軍装イベント普及のための楽しんで参加できるイベントといった感じでした。(完走した感想)
今年は大阪にいるので参加できませんが楽しかったので、皆も参加、しよう!
↓劇団長さんのブログもあわせてどうぞ!
露軍、フカガワスタンに軍事介入か ―CИИ.JP-劇団活動報告
ホワイトロック2018は
2018/8/30-15時に事前受付締め切りだそうです
↓
http://awrs.tyonmage.com/wr-top.htm
下記、copycat氏に撮ってもらった写真です!
カッコヨク撮っていただきありがとうございましたm(__)m




このプレキャリのダルダル加減がロ特って感じで好きッス!(レーションとか水とかが詰まってるだけです
JT(Japan Today)から公開された。
KIAした隊員の動画が流出した物とみられる。
あれ~おかしいね2018年なのに2017年の記事を書いてるね(白目)
ホワイトロック2017に参加しました。前日は大阪のショットショーに顔出して
新千歳の温泉で1泊して出たので死にかけてたのを覚えてますw
FSB(ロシア連邦保安庁) A(アルファ)装備で参戦。一応大統領令があれば国外に出れるそうなので…((
もう1から書くよりえーけーさんのツイッター引用した方が早いのでそうさせてもらいます!!
今日の現用リエナクトまとめ
— ak74su (@ak74su_jp) 2017年9月3日
・リエナクト初参加で工兵なのに何故か小隊長
・司令部からアンブッシュするよう言われ配置に着くも、司令部と連絡取れず接近され過ぎた為交戦
・現地民が前哨基地に車で接近、車両を止めて検査、中から特濃8.2キャンディ発見、7.5以上は違法のためFSBに(続
"司令部からアンブッシュするよう言われ配置に着くも、司令部と連絡取れず接近され過ぎた為交戦"



後ろから音がしたと思ったらオーナーさんでした(小声)


出くわす予定ではないタイミングで出くわしているところ

伝統のアレをするところ
フカガワスタンナウ vkに投稿 pic.twitter.com/Ihr1R3Od02
— あたまねえ (@Atamanee) 2017年9月3日

昼休みのレーション広げ大会。FSBレーションは山岳レーション?のアレンジ版らしく
素で食うと
現地民が前哨基地に車で接近、車両を止めて検査、中から特濃8.2キャンディ発見、7.5以上は違法のためFSBに



身分証持ってる?

とりあえず降りろ!(強制)

A隊員「なんか変なもんでももってんじゃないだろうな?!」
現地住民「ナニモモッテナイヨ~」

分隊長「なんだこれは!?特濃ミルク8.5はここでは違法だぞ!」



シレっと手錠を取り出すA隊員

A隊員「シュバルゴ!」





A隊員「あ、もしもし?証拠の8.2持ってきて」

A隊員「フカガワニスタンでは8.2は違法だぞ、何が目的だ?」
現地住民「ナニモシラナイヨ~」

A隊員「チョコやるから、吐け」
FSBによる尋問の結果、米部隊が怪しい動きをしているとの報
— ak74su (@ak74su_jp) 2017年9月3日
・シールズが前哨基地の監視を行なっていたため、確保を試みるも、運営の力により失敗
・米軍FOBを襲撃海兵隊員を射殺
・撤退途中に現地民と自衛隊と遭遇、戦闘になり連邦軍兵士1名足を負傷したため、置いて離脱




(現在地がわからなくて頭にはてなを浮かべている図)

敵対勢力と確認、発砲
"撤退途中に現地民と自衛隊と遭遇、戦闘になり連邦軍兵士1名足を負傷したため、置いて離脱"


基地に戻ると司令部から米軍が前哨基地に強襲をかけるとの報、一時基地を放棄し交戦を避ける
— ak74su (@ak74su_jp) 2017年9月3日
・ゲリラ接近の報により、味方にPKMの扱い方を教えている最中に狙撃され負傷、応急処置により一命をとりとめるが直後に撃ち殺される。
・ロシア軍ゲリラに負ける




(この後撃たれて死にました)
・ドローン(カメラマン)接近により襲撃を察知前進防御にて米海兵隊に多大な被害をもたらす。
— ak74su (@ak74su_jp) 2017年9月3日
・再度連合軍襲撃、前進防御禁止令によりUN職員を人質にして基地に立て篭もり
・MARSOCまさかのUN職員射殺
・CoD風スロー演出しながらナイフで襲いかかるもちろん射殺される (了



(確かマルメさんに撃たれてしにました)
以上!おおよそ1年前で、ほぼ忘れてますねェ…
参加された露勢の皆様、お疲れさまでした!
運営様を拘束したからか
ゴリゴリのガチというより、道内での軍装イベント普及のための楽しんで参加できるイベントといった感じでした。(完走した感想)
今年は大阪にいるので参加できませんが楽しかったので、皆も参加、しよう!
↓劇団長さんのブログもあわせてどうぞ!
露軍、フカガワスタンに軍事介入か ―CИИ.JP-劇団活動報告
ホワイトロック2018は
2018/8/30-15時に事前受付締め切りだそうです
↓
http://awrs.tyonmage.com/wr-top.htm
下記、copycat氏に撮ってもらった写真です!
カッコヨク撮っていただきありがとうございましたm(__)m




このプレキャリのダルダル加減がロ特って感じで好きッス!(レーションとか水とかが詰まってるだけです
Posted by あたまねえ
at 01:19
│Comments(2)
私もOMOHから連邦軍への移動願が受理して貰えずに今年度は不参加です(´-ω-`)
しかし、鬼畜米帝の恨みを晴らすため2019は必ずや参戦します(o´∀`)b
無線機があんなに活躍したのはあの時がはじめてで、すごく楽しかった記憶が((
シリア派遣なら特殊一般問わず軽装の隊員が多くいますから(つまり装備をたくさん集めなくてもよい)
今から準備して米帝を打倒しましょう!!